2012年2月29日水曜日

力が抜ける…

長いこと邪魔になっていた、
肘のイボが引っこ抜けました。

うわ…脂肪の塊のようなものがズッポリと…
グロ…

とりあえず、でっかく空いた穴には絆創膏を貼り付けます。

ふう…
プログラミングでも…あらら?

何だか力が抜ける…

イボの場所か…!?

絆創膏が血で染まる…

かゆ…うま…

2012年2月27日月曜日

忙しくないけど忙しい

う〜☆

自宅でのモチベーションが悪くてどんどん泥沼化…

単純に気合が足りないのか、
サーバールーム並の騒音を持つPCが悪いのか…

いや、認めるんだ。
ロクにパソコン使ってない時期でも似たようなものだったじゃないか。

単純作業ひとつできず、
頭の中は寝ることばっかり…

あれ?
睡眠障害?

もしかして、枕が合わない?
…一度枕を合わせてみますか。

それでダメなら、
精神科に…行ってみる?

2012年2月22日水曜日

子供に仕事を見せられる?

肩赤な話題ですが、
孤独のグルメのドラマ版を録画しつつ見ています。

原作者の元ネタ訪問の方が…
いやよそう、自分の予想だけで皆を混乱させたくない。

今日の話題はそこではなく、
ある回でゴローちゃんを激しく叱責していた取引相手の話です。

その後偶然子供と一緒にいるところにゴローちゃんが遭遇するのですが、
取引相手の何ともバツの悪い顔と言ったら…(俳優さんすげー)

まあつまり、子供には見せられない姿だったというわけです。


そこで思ったわけです。

「子供に仕事を見せられる?」

というのはひとつの基準になるんじゃないかと。

出勤から退社まで、
365日問題ない方は満点です。

少なくとも、誇れる仕事をしていると言えます。

見せられない比率が上がるほど、
あなたの仕事は後ろめたいことになります。

まあ一般論でね。


大人の世界は醜いので、
全部は難しいのかもしれません。
(自分のせいじゃなくて相手の性格に問題があるかもしれませんし…)

ただ、子供に見せられる時間を広げる努力をするのは正しいと思います。


もしも皆がそう思って仕事を精進していけば、
世の中はもっと良くなるんじゃないでしょうか。

NGワード:人のふりみて(ry

2012年2月17日金曜日

理想の椅子はまだ幻想

今期アニメのダークホースらしい、
モーレツ宇宙海賊を見ました。

いやあ、何かワクワクを思い出すいいアニメです。
頭の中のキモイルカが大興奮していました。

部長の「バカめ」とメールを送るシーンはまた素晴ら…ん?

よく見るとキーボードが2分割されて、
左右のひざ掛け近くに配置されています。

これって…実はかなり核心をついているような気がします。

キーボードが全面にあると、
ついつい前のめりになりやすいです。

これが微妙なストレスだったんです。

それがこのキーボードの配置であれば、
背もたれに体重を預けながらキーボードを打ちやすいです。


さらに快適さを追求するのであれば、
フットレストの存在も忘れてはいけません。

地面に取り付けるタイプではなく、
椅子と一体になっていれば最高です。

これで足の置き場に迷うこともありません。


ただ問題はマウスです。

モーレツ宇宙海賊では、
3Dモニターが接触操作可能なために不要みたいです。

現実なら左右にトラックボールを置くという考えもありますが、
マウスのあの絶妙な操作感が失われるのは痛いです。

ホイールクリックが消えるのはちょっと…(^^;)


…ならモニターをタッチパネルに対応させます。

背もたれにかかったままでも操作できる位置にするには 、
モニターも椅子と一体化させる必要があるでしょうか。

ちょっと座るときに邪魔になりそうです。
上下に動かすことができた方が良さそうです。


なんだか大変なことになってきたぞ。

ここまで来るとSFと変わらないじゃないですか。

こんな椅子に座りながら仕事ができたら、
脳内麻薬全開です。

ただ実物は無い…


座り心地の良い椅子に対して、

  • キーボード用ひざ掛け拡張スタンド
    • さらにキーボードを2分割する改造
      (既製品ではコードの長さが…)
  • モニター用アーム
  • フットレスト用足下スタンド
    (多分思ったより消耗するから取り替え可能が良い)

を備え付ける改造が必要だと言えます。

こんなイメージ?





















つまり、椅子と一体化したPCってことみたいです。

どこかで商品化されないかな~

追記:あ、モニターはデュアルモニターでお願いします!

追記2:Emperor 1510はかなり理想に近いけど…高い!

2012年2月14日火曜日

プログラマーの王女様

新テニプリを見てみると、
80年代のノリを現代風の作画で見ている気分です。

つまりは「蝶サイコー!」ってやつです。

ですがやっぱりと言いますか、
「おまえらのような中学生がいるか!」という気持ちも分からなくありません。

普通に考えたら中学生勢が高校生勢を圧倒…ん?


プログラマーなら普通のような気がします。

ならいっその事、
テニプリのプログラマー版を考えてみましょう。

王子様だと似すぎているから、
王女様でいきましょう。

つまり、“プログラマーの王女様”です。

舞台は市立の女子中学校で、
そこに帰国子女のヒロインが入学してきます。

“~ですわ”が語尾につくようなヒロインで、
「まだまだですわ。」と言わせましょう。

能力は帰国子女の設定を生かして、
命名規則に強いような感じでしょうか。

“神速のコピーライティング”なんて異名があればより良いです。

名前は…“越後 リョーコ”なんでしょうかね?


試合は料理対決によくある、
お題を出してそれに沿った料理をするような形式でいきましょう。

レギュレーションを工夫すれば、
飽きさせない試合展開になるでしょう。



問題は、プログラマーしか内容についていけないってことです。
はい、ボツ決定。

2012年2月13日月曜日

有言実行が上手くいかない人もいる

このブログを周りの人に教えるとき、
自分はこう言いました。

「週五くらい更新しているから。」

ちょうどその頃からです。
週五更新が破られ始めたのは…



…よく有言実行することで、
人は守らないといけない気持ちになって達成率が上がるなどと言われています。

自分も社会人になってから試し続けてきたのですが、
有言実行の目標な何ひとつ達成されず、
不言実行の目標はいくつか達成されました。(このブログとかね)

サンプル数が少ないので誤差の可能性もありますが、
どうにも有言実行がマイナスに働いているように思えます。

そもそも、
周りを気にして達成しようとする心理そのものに疑問を持つべきでした。

自分は周りを気にしない人間です。

むしろ有言実行によって、
その意思を外へ発散させてしまっているように思えます。

ここらへんで語られていることが、
まさに同じ現象ではないでしょうか。
(だから本当はTwitterは…いやよそう。これは別の話です。)



もしも有言実行を何かの研修で勧められた場合、
同じ数の不言実行を試してみてください。

もしかしたら、
あなたは有言実行に不向きな人間かもしれませんよ?

2012年2月10日金曜日

Twitter始めました

諸事情によりTwitterを始めることにしました。

ものすごくくだらない理由ですが、
きっと3月頃にネタばれ記事を書くような気がします。

ものすご~くどうてもよいことをツイートすると思うので、
あまりフォローをオススメできません。

ブログにリンクを付けたので、
気が向いたらどうぞ~

長文化

長い文化じゃないですよ。

長文と化すという意味です。

ブログに書きたいことの内容が、
どんどん難しくなってきたような気がします。

そして文章が長くなるわけなんですが、
それだとスマートフォンでは難しくなります。

そして投稿頻度が下がります。

むきゃ~

2012年2月6日月曜日

かみまみた

ガムを噛みながら◯◯すると良いとか聞いたことがある気がしますが、
自分の場合はそれができるほど器用ではないようです。

それはもう思いっ切り舌を噛んでしまいました。
土曜日の話なのにまだ痛いです。

しかもその10分後、
クシャミをした拍子にまたしても噛んでしまいました。

コンディションは最悪です。
しばらくは食べることに苦痛が伴うでしょう。

でもガムのためだけに時間は割くのは…
しかしガムは噛みたい…

【むむむ】

2012年2月3日金曜日

飛んでイス◯ンブール その2

前回

初googleチャットの相手がトルコの技術者になるとは思わなかった…

時差を計算すると、
向こうは夕方頃になりそうです。

もしかして、
仕事で手が空いたから話し相手が欲しかっただけとか?

ただ生の英文で会話ができるのはいい練習なのかもしれません。

もっと世界へ友達の輪を広げよう!

前回


2012年2月1日水曜日

五千越えだけど…

アクセスカウンタが5000の大台を突破した…のはいいいですが、
その100が明らかに無効票だったという悲しい現実。

昔、アクセスカウンタは一種のステータスだったというのに…
今や無用のものなのかもしれません。

というわけで、
この記事書き終えたら撤廃することにします。

代わりにマイリンクを充実させ…られたらいいですね。