2021年12月26日日曜日

総称型で型制約の異なるクラスでDecoratorパターンを適用するには

表題だけだと何のことかと思うので、とりあえずソースコードを見ていただけないでしょうか。
あ、環境はVisual Studio 2022のC#で、.NET 6でビルドして試しています。

2021年11月22日月曜日

結婚のご報告

令和3年11月22日、婚姻届の提出が受理されました。

正直な気持ち、自分が結婚できるとはまだ信じらなかったりします。
生涯のパートナーと出会えた奇跡に、感謝しかありません。

2021年9月30日木曜日

WPFのRoutedEventへコマンドをバインディングできる添付プロパティとマークアップ拡張をつくってみた

つい最近WPFのマークアップ拡張について話をする機会があったのですが、
自分はコンバーターは使っていてもマークアップ拡張を実装したことはありませんでした。
せっかくならちゃんとしたサンプルを用意したいと思い、
今困っていたことをそのまま解決するサンプルをつくってみることにしました。

2021年9月4日土曜日

ブログの設定を変更しました

どうもブログの広告がうっとうしく見えたので、またまたブログの設定をいじることにしました。

広告の抑制に加え、ブログのカスタマーレビューしていたブログのテーマを初期設定に戻しました。
よくGoogle Search Consoleからブログのレイアウトで警告をもらうので、もしかしたらテーマのカスタマイズがレイアウトの最新化を阻害しているのではないかと考えたからです。

もしかしたらどこかの記事の表示がおかしくなっているかもしれませんが、今までやってきた対応で最小限で済むようになってはいるはずです。
まあ写真のはみ出しくらいなら日常茶飯事ですし、どれが悪くなったなんてさっぱりわかりませんが。

記事の個別対応は致命的なものを発見したらやろうと思います。
ないといいな~

2021年8月24日火曜日

ワクチン2回目打ってきました

先週ついに2回目のワクチン接種が終了し、あとは免疫がしっかり付くのを待つだけとなりました。
1回目のワクチンについてレポートを書いたので、2回目についても簡単にレポートを書こうかと思います。

技術書典11参加報告

今更ながら

先週に技術書典11の収支が確定しまして、無事振り込みもされたことも確認しました。
ということで毎回のことながら、技術書典11に参加した結果を報告したいと思います。

2021年7月26日月曜日

ワクチン打ってきました

あわただしい日常

オリンピックの開会式が終わり、各競技でメダルのニュースが飛び交う今日このごろ、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
自分の場合は技術書典11が終了してほっと一息…ではなく、もうひとつ大きなイベントがありました。
そう、ワクチン接種です。

2021年7月5日月曜日

技術書典11で「おためし!リアルタイム音声認識」という同人誌を出します

前回の技術的典10は書くのが最終日になってしまいましたが、今回は開始前に告知を出せそうで良かったです。
はい、ということで技術書典11でも本を書かせていただきました。

2021年5月4日火曜日

第2回刺され!技術書アワードの刺さる部門を受賞しました

緊急事態宣言が発令され、
技術書典11の日程が告知された今、
ゴールデンウィークは執筆三昧となっています。
(まあかなりさぼりつつの執筆ですけど)

2021年4月16日金曜日

週間クエストボードを作ってみた

以前曜日タスクなるものを作成し、
最初の一週間はそこそこうまくいっていることをご報告させていただきました。
しかしその後すぐに体調を崩してしまい、
結局長続きせずに終わってしまうという悲しい結果となりました。

2021年4月15日木曜日

なぜか心奪われる歌たち

ゲームで使用される歌というものは、
ときにそのゲームを象徴するものとなり得ます。
歌を聞くだけでゲームの中の様々なシーンが頭の中をよぎり、
ゲームを遊ばなくともコントローラーを手に取り、
その世界に舞い戻ったかのような錯覚さえ覚えます。

2021年4月3日土曜日

出張!おもしろ同人誌バザールin東急ハンズ新宿店に行ってきました

確かtwitterか何かで「出張!おもしろ同人誌バザールin東急ハンズ新宿店」の存在を知り、暇をみて行ってみることにしました。
こういうイベントには顔を出してきたわけですが、未だにコミケには行ってなかったりします。
密を避けようとすると、これくらいの規模のイベントがしばらくは主流になるかもしれませんね。
さてそういうわけで、4冊ほど仕入れてきたので紹介したいと思います。

「このご当地レトルトカレーがすごい!」
例えば北野エース東武池袋店なんかに行ってみると、すさまじい数のレトルトカレーに出会うことができます。
しかしその中から買うのはだいたい数個で、しかもアタリかハズレかはかなりの運要素と言えます。
もしこの本があれば、もう少し運要素を排除して購入することができるかもしれません。
まだ見ぬレトルトカレーよ、待っててくれ!

「挽肉新聞 特別号 No.001」
フライングガーデンというファミリーレストランが北関東にはありまして、その特集号となります。
ここには何度か足を運んだのですが、結構前のことですし、残念ながらそこまで記憶に残っていません。
これを読んでからまた行けば、記憶に残る素晴らしいメニューに出会えるかも?

「聖☆おにいさんのためのブッダ☆イエスの基礎知識」
最近深夜で劇場版が放送されていたので、録画してそのままにしていました。
近いうちにちゃんと消化したいと思います。
ただ通常のアニメの方を見ていたわけではないので、少し前提知識が足りないかもしれません。
ちょっと前提知識というには基礎すぎるかもしれませんが、雑学としても面白いかなと感じました。

「確定申告のきほん クリエイター編」
サラリーマンである自分は住宅ローン控除のときにしか確定申告したことがないのですが、それでも訳がわからないレベルで複雑怪奇でした。
そのまま無縁といきたかったのですが、同人活動の規模が大きくなるとそうも言っていられません。
今後はもっと飛躍するだろうという期待を込めて、ちびちびと勉強させていただきます。
はてさて来年はお世話になるのか?


他にもおもしろい同人誌がたくさんあって、お金持ちだったらもっとたくさん買いたかったです。
次の機会では出張版の方ではなく、実際の会場の方にも足を運んでみたいですね。

2021年2月5日金曜日

Re:VIEW Templateを手っ取り早くWindows 10で準備するには

技術書典11の開催日は不明ですが、今のうちにしっかり準備しておきたいところです。
そこでRe:VIEW Templateを最新化しておいて、早いうちに色々と試してみようと思いました。
ちょっと苦労しましたが、ひとまずPDFの生成まではできたので、備忘録も兼ねて手順をまとめておきます。
Re:VIEWを使ってみたい方は役に立つ…かもしれません。

2021年2月1日月曜日

GitHub緑化計画

緊急事態宣言が延長されるとかされないとかニュースがやっている最中、
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
早いもので、もう1月が終わってしまいました。
1月の上旬はずっと肩を壊してひどい有様でしたが、
ようやく違和感がまったくない状態まで回復することができました。

技術書典10参加報告

なんだかんだと技術書典10が終わってだいぶ経過しました。
購入していた同人誌も届きましたし、参加報告としてまとめておこうとおもいます。

2021年1月26日火曜日

Uber Eats試してみた

自分の住所がUber Eatsの範囲になってから、どれだけの月日が経過したでしょうか。
初回クーポンの金額の変動を眺めながら、ついに試してみる日が来たのです。
その額2500円!さすがにこれ以上を望むことは難しいでしょう。
レッツチャレンジ!

2021年1月9日土曜日

リングフィットアドベンチャーレビュー

非常事態宣言の中、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

こちらは…っいてて…まだ肩を痛めて療養中です。
ほとんど治ってはいるのですが、まだ姿勢によっては痛むので参っています。
連休中に完治させたいところですが、どうなることやら。

2021年1月6日水曜日

技術書典10で「VoiceXMLは衰退しました」という同人誌を出しています

技術書典10に出品していたのですが、年末年始はずっと肩が痛くてろくに宣伝活動できませんでした。
今も肩が痛むのですが、さすがに最終日まで何もしないというのはどうかと思い、ブログを書くことにしました。